fc2ブログ
本日、アメージングスパイダーマンを全世界最速上映を観てきました。
まあまあ 面白かったです。 前シリーズの第1作と比べるとピーター
がスパイダーマンになっていく過程がえらく早かったです。
ヒロインのエマストーンが目が大きくて可愛かったのが印象的でした。
本日は109の3Dで観ましたが再度、109名古屋のIMAXで観ようと思って
おります。何せ同じ映画でも全然違いますから。
supaida1.jpg
スポンサーサイト



昨日、スノーホワイトを見てきました。 おとぎ話の作品なのでそれなりに
面白く鑑賞できました。 シャーリーズセロンは迫力がありましたね。
悪い王女ですが綺麗であるため、そんねに憎たらしくは思えませんでした。
出演者の中でどこかで見たことがある俳優がいました。
小人の役でパオレーツカビリオン4のペネロペの父親役のサムクラブリンと人魚を助けた牧師役の
イアン マクレーンが王子様役で出ていました。 興味があるかたは映画館にいきましょう。

sunou whwito
2012.06.18 美術館
6月16日(土)に家族で三重県美術館で開催中の蕭白ショックに
行ってきました。蕭白とは蘇我蕭白のことで江戸時代中期の画家である。
同時期に円山応拳、与謝野蕪村などがおり蕭白は当時はまあまあ人気があった方
だが明治時代以降は評価は低かったが1968年美術手帳誌で連載された奇想の系譜
で取り上げられた事がきっかけとなり江戸時代に絵画史に異彩を放つ個性的な画家
として近年再注目されている。実際に初めて見た感想とては線の書き方が現在の
マンガの描き方に似ていたように見えました。伊藤若冲にも似ていたように感じました。
まだ、代表作の1点が6月末になるそうで再度、足を運ぼうと思っています。以上
ソウハク
12月公開の007最新作は期待大でいまからまちどうしいですね。
時計好きの小生としましては今回もダニエルが腕にするのは前2作同様
オメガでしょうか? オメガもちろんいいですがロレックスかも?
小生としてはブライトリングのクロノマット01何かも似合いそうと
思うのですがやはりオメガでしょうね。
41c81fc3.jpg
クロノマット01
セントはな1
我が家のワンちゃんです。今年の7月6日で10歳になります。はなちゃんです。
先日、通りがかりの自転車に対してジャンプした際に突然、後ろ足が悪くなり
自力で起きれない状態になりました。それと食欲だけは旺盛だったのが食べない
状況が2回ほどあり年齢のこともあり凄く不安になりました。
獣医の先生に相談したところ、ドックフード以外のものでパンとかあげてドリンクも
水だけだはなくポカリスウェットなんかを飲ませてみたらと言われ、さっそく与えたところ
美味しそうに食べ、ポカリも飲みました。それと病院から腰の痛みをとるビタミン剤をもらい
与えて1週間ほどたってからドックフードも食べるようになり自力で起きオシッコもウンチも
するようになり、歩くスピードはゆっくりになりましたが前とさほど変わらない状態まで回復
しました、ただ年齢が10歳という高齢なのであまり楽観はしてませんが、出来る限りの愛情
を与えていこうと思っており、今回の事で犬の介護ベットとハーネスを買いいつでも対応出来る
ようにしています。 もっともっと長生きしてほしいと祈っています。