| Home |
2012.11.23
007アーカイブ
こんにちは、いよいよ007最新作スカフォールが12月1日より始まります。
小生は007については結構うるさく、他に多くの007についてのブログを
拝見しますが負けず劣らず、詳しいです。当時ゴールドフィンガー公開時には
アタッシュケース、ワルサーPPKは所持していたぐらいですから。
コレクションとしても当時の殺しの番号(DR.NO)危機一発(ロシアより)ゴールドフィンガー
サンダーボール等のオリジナルサウンドトラック盤の初版とか007特集の別冊スクリーン何か
も何十年と保管してあります。今はDVD等が多く販売されていますが25年ぐらい前に輸入レーザーディスク
でレターボックス盤(シネマスコ^プ)がヤマギワレコードショップにありそれを見るために三菱の3管
プロジェクターを購入し100インチスクリーンで見ていた時期もありました。現在は最新3D対応ハイビジョン
プロジェクターでブルーレィで楽しんでいます。最近、全作品ブルーレィがでましたが早く4Kでの登場を待って
います。(4Kとは今の倍綺麗)さて 今回 アマジンから007アーカイブが販売されさっそく購入
しました。英語版ですが写真等も豊富で買ってソンは無いと思います。厚くて思い本です・中身については
また機会があれば紹介します。

小生は007については結構うるさく、他に多くの007についてのブログを
拝見しますが負けず劣らず、詳しいです。当時ゴールドフィンガー公開時には
アタッシュケース、ワルサーPPKは所持していたぐらいですから。
コレクションとしても当時の殺しの番号(DR.NO)危機一発(ロシアより)ゴールドフィンガー
サンダーボール等のオリジナルサウンドトラック盤の初版とか007特集の別冊スクリーン何か
も何十年と保管してあります。今はDVD等が多く販売されていますが25年ぐらい前に輸入レーザーディスク
でレターボックス盤(シネマスコ^プ)がヤマギワレコードショップにありそれを見るために三菱の3管
プロジェクターを購入し100インチスクリーンで見ていた時期もありました。現在は最新3D対応ハイビジョン
プロジェクターでブルーレィで楽しんでいます。最近、全作品ブルーレィがでましたが早く4Kでの登場を待って
います。(4Kとは今の倍綺麗)さて 今回 アマジンから007アーカイブが販売されさっそく購入
しました。英語版ですが写真等も豊富で買ってソンは無いと思います。厚くて思い本です・中身については
また機会があれば紹介します。

スポンサーサイト
| Home |