fc2ブログ
そうすけ君がきて1週間過ぎてすっかり仲良くなりました。
ふうたが優しくそうすけをなめなめしている場面が多いです。
しかし、遊び始めたたら部屋中走り回ったりプロレスごっこ
をしたり大変です。(人ではありません猫の話です)

猫2猫1
スポンサーサイト



スイス生まれのアメリカ写真家 ロバートフランクを紹介します。
写真に興味ある人は誰でも知っている有名な写真家です。
写真集はたくさん出ており、中でもアメリカンズはロングセラーの写真集です。
初版から何度も何度も出版しており初版はものすごく高くオークションで
落札されてます。写真としての作品としてはアメリカンズの表紙の作品は
クリスティーズで434,500ドル(3476万)で落札されています。
小生もパリシリーズの作品を1枚所有しています。
かなり安く譲り受けたので評価額は知りませんが1955年の作品でサインもばっちりです。
ロバート
我が家の楓太君に仲間ができました。同じエキゾチックで生後2ヶ月です。
楓太よりブサイク度は激しいです。(でもこれがかわいい)
初日はお互いがシャーシャーと牽制してましたが2日目、3日目から徐々に
仲良くなってきたような気がします。
そうすけそうすけ君
かわいいでしょう。
仲良し仲良し2
どうです、仲良しでしょう。(瞬時なのでピンボケしました。)
我が家のセントバーナードのはなちゃん昨年5月に急に腰が悪くなり加齢による問題で
元気がなくなりましたが暑い夏を乗り越え元気をとり戻しました。
しかし今年の7月で満11歳になります。大型犬は1年で人間でいうと6歳ぐらい歳をとるそう
なので寿命が近づいています。悪くなってからは夜は部屋で一緒に寝ています。
食欲も以前のようにないですがお菓子類はがっついて食べます。
散歩も早朝、夕方、夜寝る前にハーネスが必要ですがゆうくりながら歩きます。
まだまだしっかり元気に暮らしてます。

はなちゃん1はなちゃん2
2013.01.17 楓太君2
我が家の楓太君(エキゾチックと言う猫ちゃん)随分大きくなりました。
今年の4月で2歳になります。比較的おとなしくめったに鳴きません。
この2週間ほど聞いた事はないです。外から帰ると迎えてくれてかわいくて
たまりません。
ふうた2

ふうた1
横顔もかわいい。

ふうた3
新聞読んでます。
昨日、ルーパー見てきました。
タイムスリップ作品は面白いですね。内容はルーパーという30年後から
送られてくる人間を即座に殺し処分をする事を仕事としている主人公の話しで
自分の30年後が送られてきて殺せず逃げられてしまいどうなっていくのか
というストーリーです。 この映画に出ているエミリーブラントという女優は
小生は好きです。プラダを来た悪魔 ウルフマン とかに出ていました。
皆さん、見に行ってくださいね、
ルーパー

エミリー2
エミリーブラント 一押しです。



またまたアートの話ですが奈良美智の絵、買いました。
今、彼は日本を代表する現代アート作家ですが小生は売り出し前
からしっており名古屋で数回、東京でも20年前に会って話をしており
ギャラリーで彼にお茶なんかもだしてもらった事があります。
2枚ばかりドローイングも書いてもらいました。それと小生が東京で行き先が
わからないと聞いて親切に地図をかいてもらいました。
今ではその地図さえも貴重で2枚の絵と同様に額にいれて保存してあります。
それにしてもすごく名前が売れ世界的にも有名になりました。
いまではアクリル作品で大きいのは数億円します。
なら

これ買いました。価格は? 高くないです。
2013.01.13 アートの話
アートの話ですがドイツの現代アートの作家でゲオルクリヒターと人がいます。
この作家の日本取扱店から新作の案内がきて直感としてほしいと思い電話でプライス
を聞いてみましたが50万フラン(5000万以上)だったので即座にあきらめて
カタログ購入のみにしました。時間がたてば数億になるような作品です。
多分、お金ガあるコレクターか大手企業が買うんでしょうね。
もうすでに数点売却済みとのことでした。

ショルティー

どうです いいでしょう。 幅が3m以上あるので一般家庭ではむりですね。
やはり大手企業役員室なんかに飾られると思います。
2013.01.03 賀正
賀正 前田さつき テリトリーの一部 

本年もよろしくおねがいします。